塗り替えで失敗しない3つのポイント

塗り替えで失敗しない3つのポイント

塗装・リフォームで失敗しないためには、どうしたらいいのでしょう。
それは「業者選び」に尽きるのです。飛び込み営業やしつこい電話での勧誘など避けたいものですが、折り込みチラシや新聞広告で気になる塗装業者を見つけたら、まず電話してみましょう。すぐに担当者がやってきます。その担当者(営業マン)を知り、どんな会社なのか、どんな仕事をしてくれるのかを見極めることが大切です。
業者選びで注意したいポイントを3つあげていきます。

●担当者(営業マン)を知る
●職人さんはどんな人か知ろう
●施工済みの家を見せてもらう(紹介してもらう)
●まとめ

担当者(営業マン)を知る

営業マンや担当者は最初に家の状態を目にして、適切なリフォームを提案する立場にあります。しかし、都市部では戸建て住宅の減少傾向にあるため、営業マンも必死に契約を取ろうとします。中には必要のない工事や不適切な工事を提案する悪質な人もいます。誠実にお客様の立場に立って提案する営業マンもいますから、人を見極めるのは簡単ではないのです。
そこで、よい営業マンを見極める3つのポイントを紹介します。

①見た目

第一印象はとても大事です。きちんとした折り目正しい態度で接しているか、清潔な服装や身なりをしているかは大きなポイントです。

②話し方

しっかりとした挨拶、ハキハキとしたもの言い、曖昧な言葉を使わない、分かりやすく説明してくれるなど、すぐに答えられないことでもはっきりと話すことが大事です。

③雰囲気

質問しやすく「お客様本位」で話できる雰囲気をもっているかどうか、営業一筋で渡り歩いている営業マンは自分の話したい事をまくしたてて、お客様の意見を聞いているように見せかけるけれど、一方的なところがあります。押し売りのように感じたり、自分のペースで話す営業マンは信用できないと考えて間違いありません。

職人さんはどんな人か知ろう

実際に工事をする職人さんがどんな人かは、もっとも重要な要素になります。
営業マンと話を進めていても、その内容を実施するのは職人さんですから、どんな技術をもっているのか、どんな人ですか、と営業マンに質問してみましょう。
塗装職人専門店、塗装店以外のほとんどが下請け職人であることが多いです。下請けだから手抜きすることがあってはなりませんが、下請けだからこそ利益の圧縮に苦しい思いをすることも無いとは言い切れません。
会社の大小に関係なく、職人さん達がどのような教育をされて、どんな仕事ぶりなのかを事前に知っておくことで、安心できます。

施工済みの家を見せてもらう(紹介してもらう)

職人さんがわかったら、実際にどんな仕事をしてきたか見てみるといいでしょう。
施工済みのお宅を紹介してもらい、直接その業者の評価を聞いてみましょう。そんなことをしたら業者が気分を悪くするんじゃないかと心配することはありません。自分達の仕事に自信を持っている業者なら、よろこんで応じてくれるはずです。
その家を訪ねて率直な感想と評価を聞けば、どんな業者なのか、職人さんの腕前などわかるものです。

まとめ

何代も続く旧家であればご贔屓の職人さんや業者さんがいることでしょうが、初めての塗り替えとなれば業者選びは難関です。すべての工事が終わってから「失敗した!」とならない為にも、いい加減な業者にのせられないことです。
工事を頼む方も知恵をつけ、人を見る目、工事の良し悪しを見極めるようにしましょう。
悩む時は、ひとまず話を進めずに家族や工事済みの人の意見を聞いてみましょう。
塗装工事は大きな費用が必要になりますから、慎重に納得のいく業者選びをしたいものですね。